タグ:弱い

酒◇人の弱さを責めるな


自分の弱さは自覚している。


しかし、私が弱音や愚痴を言おうとすると、親友は「そんな事はない」「もっともっとお前は強い」と、私の言葉を否定する。


己の志義や造化(創造変化)のはたらきから離れるような心でいると、「それは偽りのお前だ。本当のお前はそんなものじゃないだろう」と私を責めて、弱い私を否定する。


「そんなつまらない話題は負け犬達に任せておこう。そんなことより、もっと面白い悪巧みをしよう」


私の親友は強くて優しい。

彼の優しさとは、人の弱さを絶対に責めないところにある。


私の思考が様々に錯綜してくると、「そんな考えはつまらない」と彼は言い放ち、造化に即し志義に逆らわない強い筋道を立てろと、大笑いしながら私を促す。


つまらないかどうか、その基準は明らかだ。

それは「造化に逆らっていないか。つまり、己の志と義に順っているかどうか」だ。


彼の心は造化そのもの。だから、彼はただ「面白いかどうかだ」と笑うだけだ。


彼の立居振舞や思考や言葉は、造化のはたらきをその時その時に応じて様々に具現化する。まるで魔法使いのように、その場の雰囲気を強く明るく温かくして、皆んなを笑顔に元気にしてしまう。


その基準に合わないもの臆病、卑屈、怠惰、無関心などは、全てつまらないもの。当たり前だ。



私が「これは無理かも」と思ったとしても、「じゃあ、できる事は何だ?」と、すぐに造化へ向かうよう、志義に逆らわないよう、思考や態度や行動が切り替わるのは、間違いなく彼の影響が大きい。



世の中は思っているよりもずっと複雑で、でも「死中有活」。思っているよりずっとシンプルに死中に活路を見出せるのだ。決断とは恐いものではなく、自分を溌剌と活かすものだ。そんな境地になれるのも、彼のお陰だ。



彼は百戦錬磨の豪傑で、最高の笑顔の持ち主。


彼は、私を含め沢山の人の心の中で、ずっと生き続けている。



思うに、、本当は負け犬なんて一人もいない。

もし、自分のことを負け犬だと思っている人がいるとしたら、それは人間の力を見誤り過小評価しているだけだ。

甘えるな。

いつまでも負けっぱなしでいるな。



今夜は、強くて大きくて、明るくてあたたかいそんな太陽のような男たちに、みんなに、乾杯。

男と女◇弱くなって強くなって…


男は、

心の滾りに任せて死ぬ気でできた事も、大切な人ができると、「こんなところに命を賭けるのは馬鹿馬鹿しい」と思うようになる。


死ぬ気で取り組めたことに死ぬ気で取り組めなくなる。

女は男を弱くする。



男は、

今まで心が弱くて私利私欲に流されていた事も、大切な人ができると、「このまま流されては生きていけない」と誓うようになる。


己の志や義が生まれるから、節度が私利私欲を自己統制できるようになる。

女は男を強くする。



女は男を弱くし、

女は男を強くする。



そして、男は理想と覚悟が定まる。


覚悟が心を静寂にさせ、心の静寂は安らかさを生み出す。その安らかさは未来の筋道を立てる。

その道に従って、男は様々に事を成して遂げていく。その任は死ぬまで。



女は…、男が覚悟を決めるずっと前に、

当たり前のように覚悟を決めている。


女は強い。

そして、ただただ優しくなっていく。



全てを包容して育んでいく大地のような女と、

大地に支えられてどこまでも伸びていく大樹のような男。


男と女の関係は、尊きものに。

第299話◇皆強い


勝負においてこちらが勝つのは、相手に敗因があるからであり、こちらが負けるのは、こちらに敗因があるからである。

つまり、勝負にあるのは常に敗因。


敗因とは、

  1. 己や敵を知らないという情報不足
  2. 臆病・慢心・油断・怠惰
  3. 心が散漫で、自ら束ねる力(自律心)がない

(※従って、勝つための基本戦術は、できるだけ相手に情報を渡さず、油断や慢心を誘って撹乱させ、そこにできた相手の「虚」をタイミング良くこちらの「実」で叩きのめすことにある)



弱い人は余裕がない。

言い訳や愚痴が多い。

自分で決めたことをやらない。(だから、自分で自分を信じきれない)

一度やられると臆病になっていく。


…それでは、悪人へと堕ちやすい。


だから、願わくば弱い人ほど成功してもらいたい。

経済的・社会的に成功していれば、心にも生活にも人間関係にも余裕ができる。余裕があれば、周囲に思いやりを示したり、相手を認めてあげたりと、善人として行動できる機会が多くなるだろう。



ただ、そうなるためには、弱さの克服を迫られる。


「私には無理だ」と思うのは自由だが、それはただの妄想に過ぎない。


そもそも、劣等感を持つことに意義はない。

劣等感という妄想は、己の心を食い散らかし、身体も筋肉も萎縮させてしまう。


自分で自分を弱くしている。本当は皆強いのだ。

それを忘れている。勇気を忘れ、挑戦を忘れ、皆の笑顔を忘れている。


でも、忘れているというのは大問題なのだ。自分も周囲も不幸にしてしまう。


自分で「強くある」「挑戦する」と決めた意思は、24時間貫く。志があれば24時間取り組めるだろう。


人は自分を変えられる。


いつまでも弱いままじゃ、色んなことが恐いだろう。辛いだろう。苦しいだろう。悲しいだろう。


「恐いのは嫌だから、弱いままじゃ嫌だ!」と思い、その「嫌だ」という気持ちを育めば、勇気を絞り出せる。

強い人の真似をしていく。


そうすれば何かを達成できる。笑顔になれる。笑顔を渡せる。



強い人たちというのは、弱い人の逆。

つまり、余裕がある。

言い訳や愚痴が少ない。

自分で決めたことを成し遂げる。(だから、自分で自分を信じられる)

そして、一度やられても積極性を失わない。



私たちは、自分で自分を弱くするような妄想を抱いてないだろうか?


皆、自分を変えられる。

ホントは皆強い。

それを忘れていないだろうか?

↑このページのトップヘ